漢詩と中国文化
HOMEブログ本館東京を描く水彩画陶淵明英文学仏文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBSS

漫成:杜甫



杜甫の七言絶句「漫に成る」(壺齋散人注)

  江月去人只數尺  江月人を去ること只數尺
  風燈照夜欲三更  風燈夜を照らして三更ならんと欲す
  沙頭宿鷺聯拳靜  沙頭の宿鷺聯拳靜かに
  船尾跳魚撥剌鳴  船尾の跳魚撥剌として鳴る

大河に映る月はただ數尺のところにあり、風燈が夜を照らして真夜中になろうとしている、白州には鷺の群れがこぶしを連ねて並び、船尾では魚の飛び跳ねる音がする


大暦元年(766)春、雲安を出て長江を下り、キ州に向かう船の中での作。漫成とはふとできた作品という意味。三更とあるから、深夜眠られぬまま夜景を眺めている間に、できたのであろう。






前へHOME杜甫次へ




 


作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2009-2011
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである