三越百貨店本店



三越百貨店本店

所在地: 中央区日本橋室町1−4−1
建築年: 昭和2年(1927)
設  計: 横川民輔、中村伝治
施  工: 横河工務所
構  造: 鉄筋鉄骨コンクリート造
      地上7階地下1階
特  徴: ネオルネサンス様式の建物
      内部装飾はアールデコ




三越百貨店本店は当初大正3年(1914)に建設されました。建物の外観は列柱などの派手な装飾で人の目を驚かし、日本で最初のエスカレーターを設置するなど、日本で最初の本格的洋風百貨店でした。名称が徳川時代以来の越後屋呉服店から三越と変わったのもその頃のことです。

関東大震災では火災にあい、大きなダメージを蒙ったため、昭和2年に大改修を行いました。その折に、外観にも大きな変化が生じています。昭和12年に増改築を行い、ほぼ今日の姿になりました。

外観は均整のとれたネオルネサンス様式です。内部空間は5階吹き抜けの大ホールを中心に、一面に大理石が敷き詰められ、装飾性に富んだ意匠です。

三越は、日本の百貨店建築の勇とも言える存在です。



正面玄関両脇に横たわる一対のライオン像は三越のシンボルとなっていますが
これらは日本橋の装飾のライオンと呼応したものとなっており
帝都の中心たる日本橋という地域の雰囲気を象徴するものです

この像は戦時中の金属徴用により持ち去られましたが
戦後原宿の東郷神社に無事残っていたところを発見され
もとの場所にもどされました


三越の装飾にはあちこちに金色が用いられています
地下鉄入口の枠にまで用いられたようです
ちなみに百貨店の名称が地下鉄の駅名になっているのは東京では三越だけです







東京を描く建築遺産INDEX