旧岩崎邸庭園

下谷池之端の一角に広大な敷地を有する邸宅が建っています
三菱の創始者岩崎家の本邸として 明治29年に建てられた建物です
設計者は ジョサイア・コンドル
日本の近代建築史上 重要な意義を持つ建物だとされています


完成当時の岩崎家は、15000坪の土地に20以上の建物があったといわれます
現存するのは3棟ですが、本館ともいうべき洋館は木造2階建てで地下室を有しており
本格的な西洋建築だとされています

この土地は、徳川時代には越後高田藩榊原氏の屋敷で
大名庭園の様式を取り入れた庭があったとされます
それらの一部を残しながら 庭園に芝をはるなど
和洋折衷の庭園様式を採用したものです

建物は戦後GHQに接収された後 最高裁判所司法研修所として使用されましたが
近年東京都の所管に移され 一般に開放されました




アプローチの緩やかな坂を上り 門を潜ると 洋館が北に向いて立っています
この建物は岩崎家の迎賓館として用いられ
一門の集まりや 外国人を招いてのパーティーなどが催されたといいます


洋館玄関正面
北を向いているため 全体が日陰に入り
程よいカメラアングルを探すのに苦労します


南側を向く建物の裏手はバルコニー様式になっていて
列柱が連なりたっています
一階部分はトスカナ式 二階部分はイオニア式です


建物の内部です
一階は玄関、食堂、厨房、書斎など、二階は客室、集会場などにあてられています


和館は洋館と結合されており 互いに行き来できるようになっています
書院造を基調とした伝統的な和風建築で
完成当時は建坪500坪をほこる大きな建物だったそうです


庭園の一角には撞球(ビリアード)場の建物が立っています


斜めに見た洋館と
石塀の装飾


旧岩崎邸庭園MAP

東京都公園協会
資料より引用








東京を描く東京の庭園