水彩で描く東京風景 | ||
HOME | ブログ本館 | 東京風景写真 | 東京建築遺産 | 東京の祭 | プロフィール | 掲示板 |
泰明小学校:水彩画・東京風景 |
![]() 泰明小学校(ホワイトワトソン300g、26×36cm、2012年) |
銀座の一角、数寄屋橋交差点の近くに小学校がある。泰明小学校だ。東京の小学校の中でも伝統のある学校で、卒業生には嶋崎藤村や北村透谷などがいる。開校したのは明治12年のことだが、現在立っている校舎は昭和4年に建てられた。いわゆる震災復興学校といわれるものの一つだ。隣接する数寄屋橋公園は、避難場所として整備されたものだ。 この建物のチャームポイントは玄関の飾りだ。石で作ったかに思える重厚で変化にとんだ柱のデザインがひときわ目に着く。また校舎の壁には蔦が絡まって、何とも言えない雰囲気を演出している。 これは正面玄関前からの眺めだが、このほか、数寄屋橋公園側から眺めた校庭も、なかなか絵になる風景である。 |
HOME | 目次 | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |