水彩で描く東京風景 | ||
HOME | ブログ本館 | 東京風景写真 | 東京建築遺産 | 東京の祭 | プロフィール | 掲示板 |
銀座のバー、ボルドー:水彩画・東京風景 |
![]() 銀座のバー、ボルドー(ホワイトワトソン300g、26×36cm、2012年) |
銀座八丁目の東側の路次の一角に絵のような建物が立っている。二階建ての低い建物で壁には一面蔦が絡まっているので、建物なのか、蔦のパフォーマンスなのか、一瞬何が何だかわからない気持ちに陥るが、これは古い歴史を持つバーなのだそうだ。その名はボルドー。蔦の間から、ボルドーの名を記した小さな表示板が覗いている。 これは銀座に現存するバーの中でも最も古いバーで、あの山本五十六総督も度々通ったのだという。筆者はまだ入ったことはなく、こんな建物が存在することは、「東京を描く市民の会」の仲間から教えられた次第だった。 |
HOME | 目次 | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |