東京風景写真 TOKYO TOWNSCAPES
HOME ブログ本館東京の川と橋 東京建築遺産 東京の祭プロフィール掲示板


東京ドーム:東京風景写真




東京ドームは、旧後楽園球場の老朽化に伴い、1988年に建てられました
わが国ではじめての全天候型ドーム球場です
天井を皮膜で覆い、内外の気圧差によって膨張・固定させるというものですが
建設当時は、これを通常の屋根とみなすかどうかで大論争が起こりました
通常の天井だとすれば 球場全体が一つの建物とみなされ
巨額の固定資産税が課せられるとあって 球場のオーナーは
従来通りの屋外球場と構造的には何ら変わるところはないと主張したのですが
 結局その主張は通らず 莫大な税金を取られることになってしまいました



現在のドームの敷地には かつては後楽園競輪場がたっていました
美濃部都正政時代のギャンブル廃止論争を経て 
後楽園で競輪を主催することはできなくなりましたが
それでも いつかは復活できると期待したのか
オーナーは競輪の施設をドーム内に組み込んでいます



ドームの正面 人工地盤の上にたっています
水道橋駅を下りて 西側の後楽橋よりの出口から来るとここにたどりつきます 



天井の先端部を見上げてみました
薄い皮膜でできていることが よくわかります



人工地盤から遊園地の方向を臨む



同じ構図です



ドーム周辺は大勢の人でにぎわっていました
どうやら オープン戦の試合が始まるようです



ドームの一角には野球博物館があります
世に名誉の殿堂と呼ばれるところで ここに顕彰されることは 
野球人にとって最大の名誉とされます



かつて後楽園遊園地として 東京中の子どもたちに親しまれた施設は
今は東京ドームシティアトラクションズと名を変え
子どもたちは無論 若いカップルのデートの場所にもなっています



人気アトラクションの一つ 空中遊泳



観覧車とジェットコースター



ジェットコースターは ここでも最も人気のある乗り物です



地下鉄後楽園駅
一帯が東京ドームシティと名を変えても 
地下鉄の駅名は後楽園のまま 残されました



地下鉄の電車は ビルの横腹にあいた穴から出入りします


水道橋東京ドーム小石川伝通院茗荷谷




HOME 東京風景写真 水道橋・小石川次へ









作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである