赤坂氷川祭(1)

 
東京の祭








氷川神社は、赤坂通りと六本木通りに挟まれた一角、
アメリカ大使館宿舎北側の小高い地勢のところに鎮座しています
もともとは、これより西側の一ツ木台地にありましたが
享保15年(1730)現在地に遷座しました

          

左は 南側のアメリカ大使館側からみた 神社の正面鳥居です
右は 東側の鳥居 
階段の様子から神社が急な斜面の上に鎮座していることがわかります


大使館裏手の通りに 囃子の山車が待機しています
右は神社本殿


境内には 各町会からおびただしい人が集まり
正午開始予定の連合渡御を待っていました
その人たちを調子づけるように 囃子手が 笛太鼓を鳴らします


こちらは太鼓の実演 本郷壱岐坂の人たちだそうです
赤坂と本郷との間には 古くからの友好関係があるのでしょうか


正午の時報を合図に 連合渡御が始まりました
神職の一団が先頭をいきます







    

 東京を描く東京の祭赤坂氷川祭次のページへ