水彩で描く東京風景 | ||
HOME | ブログ本館 | 東京風景写真 | 東京建築遺産 | 東京の祭 | プロフィール | 掲示板 |
銀座交詢社ビル:水彩画・東京風景 |
![]() 銀座交詢社ビル(ファブリアーノ300g、28×38cm、2013年1月) |
交詢社は、実業家の社交クラブとして、福沢諭吉が設立したものである。時に明治13年(1880)、日本における社交クラブの草分けともいうべきものだ。 本拠の建物は銀座6丁目の西側にある。前の通りが交詢社通りとなっているのは、この建物が銀座にあっても老舗であることを物語っている。 震災後の昭和4年(1929)に建てられたコンクリート造りの建物が歴史的建造物として高い評価を受けていたが、2004年に建て替えられた。その際に、既存の部分がファサードの一部に取り入れられて保存された。 |
HOME | 目次 | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |