東京の川と橋 Rivers $ Bridges in
TOKYO
HOME ブログ本館東京風景写真 東京建築遺産 東京の祭プロフィール掲示板


厩橋:東京の橋写真集



厩橋



   形  式: 3径間下路式タイドアーチ橋
   橋  長: 151.4m
   橋  幅: 22.0m
   架設年次:昭和4年(1929)








厩橋が初めて架けられたのは明治7年(1974)、民家の資金による賃取橋でした。(大正3年に架けられた白鬚橋も最初は民間の賃取橋でした)

それ以前、このあたりには、御厩の渡しというものがありました。近くに幕府の厩舎があったところから、そう呼ばれたといいます。しかし、船の沈没事故があったことなどから、財政難の役所にかわって民間人が木橋を作ったというわけです。

明治20年には、東京市に移管されました。

明治26年(1893)、錬鉄製のトラス橋に架け替えられています。その橋は、躯体は鉄ながら、床組は木でできており、関東大震災の際に、火災によって大損傷を蒙りました。

現在の橋は、震災復興橋梁の一つとして、昭和4年い架けられたものです。3連式のアーチ橋で、遠くから見ても、近くから見ても、絵になる姿をしています。


 




HOME東京の川と橋隅田川の橋写真集次へ









作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである