市ヶ谷土手の桜
4月の上旬 外堀の桜を求めて市ヶ谷にやってきました
この年は桜の開花が遅く
咲いているかどうか不安でしたが
堀端の桜はごらんの通り未だ二分咲きといった状態でした

そこで 今日は土手の道を歩むことにして
富士見町裏手の土手道へ出たところ
ここはもう満開といった状況です
同じ土地でも開花の状態が違うのは
木の個性によるのでしょうか
この土手は見晴らしが利くので
ちょっとした散歩スポットになっています
折からの好天に誘われて
親子連れや老人たちの散歩する姿が目立ちました
見事な桜のトンネル
左手に見える青いシートは
今夜会社の同僚たちと花見をするため
今のうちから場所を確保しようとしかれているものです
誰でも考えることは同じですね
市ヶ谷土手|
外堀俯瞰|
外堀通りの桜|
亀ヶ岡八幡
外堀公園|
外堀通りの街路樹
[HOME] [外堀沿い] [進む]