水彩画・東京近郊スケッチ

横浜・鎌倉編 船橋・市川編 佐倉・北関東編
開港記念会館
旧横浜正金銀行
赤レンガ倉庫
新港船溜り
中華街
エリスマン邸
えのき亭
聖公会
山手資料館
山手234番館
山手10番館
外人墓地
山手111番館
外交官の家
ブラフ18番館
山手隧道

東慶寺
浄智寺
浄智寺の布袋尊
京成線乗換通路
本町界隈
船橋仲通り
船橋遊郭跡
旅館玉川
不動院の地蔵
鷹匠橋
夏見の農家
長福寺
塚田のキャベツ畑
長津川調整池
長津川の桜
夏見台下
中山競馬場
中山法華経寺
法華経寺山門

弘法寺
弘法寺の秋
市川文学の道
大町自然公園
谷津ばら園
冬枯れの弘法寺
田町の和菓子屋
摩賀多神社
宮小路の坂
鏑木小路
裏新町
玉家の坂
歴史博物館
佐倉高等学校
佐倉高校への道
妙隆寺の無縁塚
宮小路のそば屋

和洋混交の眺め
川越の街並
川越時の鐘

足利学校
足利鑁阿寺
鑁阿寺多宝塔の秋
栃木巴波川
旧栃木県庁
桐生の路地
太海漁港の一角




東京近郊の自然や街角を描いた水彩風景画のコーナーです

船橋は、散人が住んでいるところ、折に触れて自宅周辺を散策し、
心にとまった景色のスケッチを楽しんでいるとのこと

市川は、散人が通う画塾彩花堂があるところ、
画塾にいった帰りに近辺に足をのばすことも多いとか

この二つの市を中心にした北総の台地は、変化に富んだ自然と歴史的
な逸話に満ちていて、訪ね歩いて飽きないところです

佐倉は、散人が少年時代から50歳頃までを過ごしたところで言葉に尽くせない
思い出が詰まっている場所です ときおり墓参りや、小用で赴いた、
昔を思い出させるような光景に出会うと、その場にしゃがみこんでスケッチをするそうです

このほか、横浜、鎌倉を初め関東地方の町々にでかけていっては、
気に入った光景をスケッチするのが散人の一番の贅沢だということです



HOME