東京風景写真 | TOKYO TOWNSCAPES | |
HOME | ブログ本館 | 東京の川と橋 | 東京建築遺産 | 東京の祭 | プロフィール | 掲示板 |
大手門:東京風景写真 |
![]() いよいよ内堀通りを散歩です ゆっくりと歩いているうちに 中年のご夫妻が通り過ぎていきました 路上に映った二つの影が仲良しに見えますね 時間がたつにつれて ジョギングをする人たちも現れるようになります 堀端の柳の木が 黄緑色になった葉を垂らしています ![]() 大手門です その名の通り 数多くある江戸城門のうち中心となった門で 大名たちはこの門をくぐって城内に入りました ![]() 門をくぐると 枡形と呼ばれる広場があらわれます 高い石垣に囲われた正方形の広場で その形が酒をくむ枡のようです 右手に高麗門と呼ばれる大きな門が立っていました この門をくぐると 東御苑の中を散策することができます ![]() 大手門外の一角にある広場には 青年がフェンスに腰掛け 物思いにふけっていました ![]() この広場の真ん中に 大きな銅像がたっていました 背後に回って説明文を読みましたところ 建立者の名は書いてありますが 肖像の主は記されていません でも紀元2600年記念とありますから おそらく神武天皇の肖像なのでしょう それにしても 誰の顔をモデルにしたのでしょうね 皇居前 | 大手門 | 平川門 | 清水門 | 九段 | 千鳥が淵 |
HOME | 東京風景写真 | 皇居外周その一 | 次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2021 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |